たまもしろとたい

休息。
きのうは妻と香川県へ。

玉藻公園に行ってみる。
高松駅の近くにある、玉藻公園玉藻城高松城)跡地で結構ひろい。

玉藻城というからには、お勤めしていた皆様は玉藻侍とよばれ、ちょんまげはマリモ。槍の保護袋もマリモ。家紋もマリモ。の玉藻魂むきだし。と思っていたが、そうではない。

瀬戸内海のすぐそばにあるので、お堀は海から海水を取り入れた、守りの固い水城。
徳川幕府時代の初代城主は水戸黄門のお兄さん。
このお堀を使って、泳法を藩士たちに広めたとか。(殿様自らお堀を泳いでいた)


侍水泳映画にはもってこいの素材では?
天守閣から、飛び込む殿様(役所広司)と慌てふためく、じい(テリー伊藤)。カナヅチの城大工(津田寛治)・・・・。あかんか。

と思いながら、市内とは思えぬ静かな城内を散策。どんぐりを見たりする。
お堀には、鯛が泳いでいて、餌もやれる。(1カップ50円)これが、すこぶる面白い。
お城で鯛に餌をやれるなんて。
夫婦でわきゃわきゃいいながら、餌を投げまくった。
鯛はばしゃばしゃ。鳩はおこぼれを狙い、くるっぽー。